2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

わりと評判のいい瓶

2012-07-11

青い瓶

家に持ち帰って評判のよい瓶はこんなのです

佃煮が入っていたようなのや幅広の口の瓶は、
草花を活けたり、何かを入れて飾ったりと実用的なのです


サッカリン

これらは人工甘味料のサッカリンやズルチンが入っていたものです
ラベルが残っていた瓶も何本かありました
お試しで2、3本持ち帰ったところ、
思いのほか褒められたので調子に乗ってたくさん拾ってきました

余談ですが僕は人工甘味料の味が大嫌いで、
ジュースを買う時は必ず成分表をチェックしています
カロリーゼロとかクソ食らえなのであります(笑)


目薬上池液

僕はこのような瓶がいいのですが、
見せても
「ほぅ、いいね」
くらいの反応です

使い途が無いですからね~
関連記事

FC2 Blog Ranking

fujiさんのコメント

ブルーグリーンのビンは野の花とかハーブを飾っても絵になって私も静かにはまっています。

ユキさんのコメント

 試験管・・・?かと思っていたら、サッカリンだったのですね!!
 私も今年見つけたハケで、ちょこちょこ見つけていたのですが、古そうに見えなかったので置いて帰ってしまいました;

Yotazoさんのコメント

Re: タイトルなし

>fujiさん
こんにちは!
透明だとちょっとシンプルすぎるな・・・という時のブルーグリーン!
何にでもあうし、使い勝手がいいですね
ハーブもいいですね、今度やってみます!


>ユキさん
おおー、ユキさんも発見していたんですね!
今度見つけたら、ぜひお持ち帰りの仲間に加えてあげてください
案外丈夫なので一輪挿しにいかがでしょうか~

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ

ブログ内検索

最新記事

タグ

ガラス 日記 拾いモノ お気に入り 写真 変なもの ぶらぶら 工作 駄菓子屋 木工 iPhone 散歩 フィギュア  メモ HDR 右書きモノ 廃村 台湾 UO テンプレート 電車 気になる話 東京 文房具 

アーカイブ

プロフィール

Yotazo

Author:Yotazo
写真を撮ったり、古い物を集めたり、ふらふらと散歩に出かけるのが好きな勤め人。そんなことよりお給金稼がねば・・・。ブログが長続きしないのが唯一の悩み。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる