2019 051234567891011121314151617181920212223242526272829302019 07

探しもの

2019-06-29

Tag : ガラス 日記

bottle_001.jpg

うちにある段ボールの山です

家の建て替えで、今まで集めたガラスびんなどを倉庫に避難させていたやつです

かれこれ3年以上は中身を見ていません

さて、今日はこの中から探しものです



bottle_002.jpg

レアって書いてあります

気になりますね!

でも、探しものは蕎麦猪口なのでこの箱は開けません



bottle_003.jpg

最近、安い印判皿だの蕎麦猪口だのを骨董市で買い求め、それでコーヒーを飲んだりしてニヤニヤしていることが多いのですが、そういや僕もディギングで蕎麦猪口を出したことがあったなと思い出したわけです

うーん、この箱も違うようですね



bottle_004.jpg

陶器系、惜しい!

ガラスペンなんか持ってたっけ?



bottle_006.jpg

モヤシと書かれた小判型の容器は種麹の容器です

手前の箱は、懐かしのイトイラズ


bottle_007.jpg

中身を出すのに苦労しました。イトイラズの記事はこちら
http://ziriz.blog69.fc2.com/blog-entry-72.html



bottle_008.jpg

この統一感の無さ



bottle_009.jpg

ヘチマ系

それより蕎麦猪口が出てこない・・・



bottle_010.jpg

アンカーコップのりんごジャム



bottle_011.jpg

これ、いい形してますよね



bottle_012.jpg

もういっちょ追加。これはまだどこかにあるはず



bottle_014.jpg

体によろしくない甘味料、ズルチン。表記は「ヅルチン」



疲れたので今日はここまで。だいぶ段ボールを開けたのですが、結局蕎麦猪口は出てきませんでした。

しゃあない、骨董市行くかなあ

そういえば以前、ディギング中になにやら茶碗を掘り出した隊長さんが「古伊万里だ! コンニャク判だ!」 と、ガラスびんそっちのけで喜んでいたことがありました

僕は当時、何がそんなに嬉しいのかまったくわからなかったのですが、染付のモノなどをちょっとかじるようになり、最近やっとその嬉しさがわかるようになりました

すごい時差ですが、コンニャク印判、超うらやましい!(笑)

FC2 Blog Ranking

近所の空き地にて

2019-06-07

空き地のびん

近所に空き地ができていました

ここって何があったっけと思いながら足元に視線を落とすと、

何やら泥だらけのびんが


エンボスはメモリだけでしたが、コルク付きの古いやつです

うーん、こういうの見つけるとやっぱり嬉しいですね!

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

ブログ内検索

最新記事

タグ

ガラス 日記 拾いモノ お気に入り 写真 変なもの ぶらぶら 工作 駄菓子屋 木工 iPhone 散歩 フィギュア  メモ HDR 右書きモノ 廃村 台湾 UO テンプレート 電車 気になる話 東京 文房具 

アーカイブ

プロフィール

Yotazo

Author:Yotazo
写真を撮ったり、古い物を集めたり、ふらふらと散歩に出かけるのが好きな勤め人。そんなことよりお給金稼がねば・・・。ブログが長続きしないのが唯一の悩み。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる