意匠登録34737の瓶
2016-03-25

先日のタッチ&ゴーで寄った旧ハケから出ました
残念ながら口が大きく欠けていますが、
とてもかっこいいので持ち帰りました
横から写真を撮るのを忘れましたが、
厚みはなく、薄く平たい形状の瓶です
さて、よく見ると下部に「意匠登録」、
反対の面に「34737」とあります
お、これは、この瓶の素性を知る大きなヒントです

ありました
「籠形菓子容器」とあり、登録年月日は2年7月4日となっています
少し前のページを見ると、15年の登録があるので、
2年というのはおそらく昭和2年のことでしょう
で、これ、籠形なんですって
え? これがカゴ? という感じですよね・・・
でも、中に金平糖が入っている様子を想像してみると、
下の部分がカゴに見えてきました
上の丸い部分は、カゴからあふれる金平糖です

ちょっと遊んでみました
こういうことじゃないでしょうか
カゴいっぱいにあふれる金平糖
これを表現するためのデザインなのかもしれません

ビールにもなるよ!