2011 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312012 01

骨董市納め 中島飛行機

2011-12-27

中島飛行機小泉病院


中島飛行機小泉病院

あ~、中島飛行機って零戦じゃん~
欲しいなあ~
でも「まーた余計なものを買ってきた」って言われるのは嫌だなあ~

と、迷っているうちに目の前でひとつ、
そしてまたひとつと無くなっていく中島飛行機

家でこの話をしたところ、

「中島飛行機ってスバルでしょ? いいじゃん!」

嫁さん意外な反応・・・

えーーー!?
買ってくればよかった・・・

で、今週行ったらこの2つしか残っていませんでした~

中島飛行機は現在のスバル/富士重工の前身で、
三菱とともに零戦を作っていたメーカーです

戦闘機のプラモをよく作っていた男子としては血が騒いでしまいます
病院の瓶はキリがないので見ないふりをしていますが、これは別です

この中島飛行機瓶、
大きさが4種類×色が3種類の最低12種類はあります
写真の瓶は、確か小さい2つです

というわけで今年の骨董市巡りはおしまーい

FC2 Blog Ranking

御大典記念の盃

2011-12-13

Tag : 変なもの 拾いモノ

御大典記念の素焼き盃_表

「御大典記念」と書かれた素焼きの盃です
雑草の茂みに落ちてました

なんでこんなモノが・・・!?

ここに書かれた御大典ですが、
Wikipediaによると、

即位の礼(そくいのれい)は、天皇が践祚(せんそ)後、皇位を継承したことを内外に示す儀典で、最高の皇室儀礼とされる。諸外国における戴冠式にあたる。即位式(そくいしき)の後に、五穀豊穣を感謝し、その継続を祈る一代一度の大嘗祭が行われる。即位の礼・大嘗祭と一連の儀式を合わせ御大礼(たいれい)または御大典(たいてん)とも称される。


と、あります

しかしピンポイントな年代がわかりそうでわかりません・・・

明治天皇 即位の礼: 慶応4年
・・・うーん、そこまで古そうじゃない

大正天皇 即位の礼: 大正4年
・・・ありえなくもない

昭和天皇 即位の礼: 昭和3年
・・・ここらへんかなあ?


うーん、裏側にヒントがあるかな?
裏はこんなです

御大典記念の素焼き盃_裏

「素焼同業組合」

わからないですね・・・

降参です・・・
参りました

FC2 Blog Ranking

茶色の瓶

2011-12-10

#bottle

#bottle, originally uploaded by Yotazo.



茶色の小瓶
側面にメモリのエンボス

FC2 Blog Ranking

ジャワ島製薬跡地?

2011-12-07

Tag : 日記 変なもの

「レトロ薬局 ぱいる堂」さんの記事で紹介されていたレトロな薬、

熱帯薬草製剤 カラニウム葉末

「熱帯薬草製剤」もインパクトありますが、
製造元の名前がさらにいいのです

ジャワ島製薬株式会社

うーむ、いいなあ


そして驚いたことに、箱にある会社の住所が近所ではありませんか

というわけで、
今そこに何があるのかとても気になったので、
何か痕跡はないものかと、ちょいと偵察に行ってまいりました(笑)



さて、結論から言いますと・・・



残念ながら何もありませんでした
ガーン



ジャワ島製薬株式会社の住所は
小石川区駕籠町(かごまち)76番地

町名としては昭和41年に消滅してしまった「駕籠町」ですが、
町会やら小学校の名前なんかにも残っているので、
ここいらの人なら「ああ、あの辺りね」ってのはわかります

東京には風情のある町名がいっぱいあるのに、
味気ない名前にまとめてしまうのはいかがなものかと・・・

おっと、話がそれました・・・

ネットで見つけた昭和22年の東京都区分図文京区詳細図
(小石川区は昭和22年に本郷区と一緒になって文京区になっています)
を見ると、もちろん「駕籠町」もしっかり載っています

道路も現在と一緒で、ラッキーなことに駕籠町75番地の場所がわかります
ということは、この隣が「ジャワ島製薬株式会社」のはず!

喜び勇んでgoogleのストリートビューで見てみたのですが、
こんな感じで駐車場になっており、見事に何もありません・・・

それでも現地に行けば何かあるかもしれないと思い、
いざ突撃してみたのですが・・・

やはり何もありませんでした・・・

もうちょっと何か痕跡を残しましょうよ、
ジャワ島製薬株式会社さん!(笑)


古い地図と現在のgoogleマップの比較

駕籠町

現地の写真
googleのストリートビューと全く同じで行った意味なし(笑)

でもなかなか楽しかったです、ジャワ島探し

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

ブログ内検索

最新記事

タグ

ガラス 日記 拾いモノ お気に入り 写真 変なもの ぶらぶら 工作 駄菓子屋 木工 iPhone 散歩 フィギュア  メモ HDR 右書きモノ 廃村 台湾 UO テンプレート 電車 気になる話 東京 文房具 

アーカイブ

プロフィール

Yotazo

Author:Yotazo
写真を撮ったり、古い物を集めたり、ふらふらと散歩に出かけるのが好きな勤め人。そんなことよりお給金稼がねば・・・。ブログが長続きしないのが唯一の悩み。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる