2011 01123456789101112131415161718192021222324252627282011 03

一目惚れ!

2011-02-28

この週末、久しぶりに骨董市に行ってきました。

工作に使う金具と、機械式の目覚まし時計が目当てだったのですが、
どちらもめぼしいモノはゼロ!

ブルーグリーンの誘惑さんの記事を読んで機械いじりがしたくなり、
この一週間、機械式時計の勉強をしていたのに残念!

で、結局買ってきたのは
またまたガラスの瓶なのですが・・・

今回は家宝にしたくなるような瓶を見つけました。
インクの瓶なのですが、
四角い形のインク壜で「帝國インキ」と縦にエンボスが入っています。

こ、これはかっちょいい!
と、一目惚れでした

写真を載せたいのですが、
骨董市の後に行ったジムでちょっと頑張りすぎてしまい、
全身筋肉痛でヘロヘロ・・・

写真どころではなくなってしまったのでまた次回・・・
・・・う~ん、情けない!

FC2 Blog Ranking

集合写真

2011-02-21

集合写真

古いアルバムから瓶の集合写真が発見されました!
・・・というのは冗談で、先日、川で拾ってきた瓶のその他大勢です。

個々に出すには特徴がないので画像で遊んでみました・・・

本当はこんなです。

集合写真2

化粧水みたいな瓶って結構落ちているんですね。
最初、喜んで拾っていたのですが、いっぱいありすぎて拾うのを中止しました

一番左のはおもしろいデザインで質感もよく、ちょっといいです。
その隣の茶色は「Kaminomoto」と書いてあります。
中央は「高級ベンジン えりじん」
次は底に資生堂マーク
前列の左端、試供品でしょうか。デザインがいいです。

こうやって並べるとカラフルでおもしろいですね。
でも、今度はもうちょっといいものを探したいぞよ

FC2 Blog Ranking

ちょっと改造

2011-02-21

Tag : メモ

最近こういうことをしていなかったので、
リハビリがてらブログをちょっといじってみました。
最新の画像が上に7枚出ます。

しくみ
XML_RSSでRSS Feedをパース
preg_matchで画像を抽出

file_existsで保存領域を走査
同名ファイルが無ければImageCreateFromJPEGでサムネイル作成→保存

同名ファイルがあればリンク先、ファイル名、タイトルを配列に格納

ループをまわして表示


とりあえずRSS Feedの出力を14件に設定。
つまり記事2本につき1枚は画像が必要。
う~む。

FC2 Blog Ranking

牛乳風呂で割れ欠け修理

2011-02-21

Tag : メモ

ライフハッカー[日本版]におもしろい記事があったので紹介。

陶磁器の欠け・割れは「牛乳風呂」で直せるらしい

1: 深めの鍋に、欠けのある陶磁器を置く。

2: この鍋に牛乳2カップを入れて、陶磁器に浸す(牛乳の量は必要に応じて増やすこと)。

3: 鍋を弱火で1時間ほど加熱。

4: 牛乳を冷まして、陶磁器を洗い流す。



似たようなので、
土鍋のヒビを修理をするのにお米のとぎ汁やおかゆを使うやり方があるんですね。
全然知らなかった~!

FC2 Blog Ranking

ぶらぶら戦利品3

2011-02-18

ガラスの目薬瓶

目薬容器?
別々の場所で同じようなものを2個拾いました。
でも、全く同じではなく少し形が違います。

気泡無し!エンボス無し!
しかも両方とも先端部分欠損。
なんだか、のっぺりとしていてイマイチ~(笑)

ひとつはゴムのキャップが付いていましたが、
これがあまり劣化しておらず、ペコペコ動きます。
さてはお主、結構新しいな!?

FC2 Blog Ranking

カテゴリ

ブログ内検索

最新記事

タグ

ガラス 日記 拾いモノ お気に入り 写真 変なもの ぶらぶら 工作 駄菓子屋 木工 iPhone 散歩 フィギュア  メモ HDR 右書きモノ 廃村 台湾 UO テンプレート 電車 気になる話 東京 文房具 

アーカイブ

プロフィール

Yotazo

Author:Yotazo
写真を撮ったり、古い物を集めたり、ふらふらと散歩に出かけるのが好きな勤め人。そんなことよりお給金稼がねば・・・。ブログが長続きしないのが唯一の悩み。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる